2023.7.22獣医療関係者
(公社)大阪府獣医師会学術講習会
【絶対成功する!はじめての症例発表 2023】開催のお知らせ
日時:2023年10月31日(火) 20:30~22:30
開催方法:ZOOM開催
参加費:無料
アドバイザー:
鳩谷 晋吾 先生(大阪公立大学大学院獣医学研究科細胞病態学研究グループ 准教授)
古家 優 先生(大阪公立大学大学院獣医学研究科獣医内科学研究グループ 准教授)
秋吉 秀保 先生(大阪府獣医師会獣医学術委員、大阪公立大学大学院獣医学研究科獣医外科学研究グループ 教授)
募集演題数:4題 ※添付の概要をご覧の上、お早めにお申し込みをお願いします。
申込締切:2023年9月12日(火)
申込方法:
①申込フォーム
②FAX
2023.6.20一般の方
大阪動物愛護フェスティバル2023 長寿動物表彰について
本年度は大阪市中央公会堂でのイベントのみ対面形式にて開催いたします。
大阪市中央公会堂でご覧いただくご長寿動物の紹介映像は、昨年同様、Web配信でもお届けします。
9月23日時点で表彰の年齢になるワンちゃん猫ちゃんはぜひご応募ください。
★チラシに記載の締切日は、推薦病院から事務局へ必着の日です。
応募予定の飼い主様におきましては、6月末までに大阪市獣医師会・大阪府獣医師会の会員病院にお申し出くださいますようお願いいたします。
2023.5.2獣医療関係者
令和5年度 獣医学術近畿地区学会 演題登録・要旨申込開始
・登録受付期間:
令和5年4月28日(金) 〜7月10日(月)
・開催日時:
令和5年9月17日(日)9:00〜17:00
※感染対策の上、対面での開催予定
・開催場所:大阪公立大学中百舌鳥キャンパス
・開催の詳細や演題募集要項等については、
添付のチラシ・学会HPをご参照ください。
2019.12.20一般の方
黒田征太郞氏デザインの
Tシャツ買って
ワンちゃん ネコちゃんを幸せに
Tシャツを買っていただいた収益を大阪府動物愛護管理基金に寄附します。
基金では人と動物が共生できる社会を実現し、社会全体で殺処分がゼロになることをめざすため、引取数の削減、返還・譲渡率のさらなる向上に取り組みます。
(2020年1月から受付開始)
2019.3.27一般の方
平時と非常時の備えについて
大阪VMATで、平時と非常時の備えについてリーフレットを作成しました。
ご自由にダウンロードしてご活用ください。
